「SSDからRaspbianを起動する方法」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→自動マウントの設定
118行目: | 118行目: | ||
===== 自動マウントの設定 ===== | ===== 自動マウントの設定 ===== | ||
/etc/ | /etc/fstabにSSDのPARTUUIDを登録することにより、起動時に自動マウントすることができる。<br> | ||
PARTUUIDを登録する理由は、SSDのフルパスが変更されてもマウントできるからである。<br> | |||
<br> | <br> | ||
まず、SSDのパーティションをアンマウントする。 | |||
sudo | sudo umount /dev/sda1 | ||
<br> | <br> | ||
次に、マウントポイントを作成する。(ここでは、tmpディレクトリ内に作成する)<br> | |||
sudo | sudo mkdir /tmp/mmcrf /tmp/ssdrf | ||
sudo mount /dev/mmcblk0p2 /tmp/mmcrf ←Raspbian OSのルートディレクトリをマウント | |||
sudo mount /dev/sda1 /tmp/ssdrf | |||
<br> | <br> | ||
上記で作成した/tmp/mmcrfから/tmp/ssdrfへtarコマンドを使用して全てコピーする。 | |||
cd /tmp/mmcrf | |||
sudo tar --backup -c * | sudo tar -C /tmp/ssdrf -xv | |||
<br> | <br> | ||
ディスクの調整を行う。<br> | |||
sudo umount /dev/sda1 | |||
sudo | sudo e2fsck -f /dev/sda1 | ||
<br> | <br> | ||
ブートファイルであるcmdline.txtを編集する。(cmdline.txtのバックアップを作成すること)<br> | |||
cmdline.txtの中にあるroot=/dev/mmcblk0p2をroot=PARTUUID=xxxxに変更する。<br> | |||
(PARTUUIDの値は、blkidコマンドを実行することで表示される)<br> | |||
sudo cp /boot/cmdline.txt /boot/cmdline.txt.org | |||
sudo nano /tmp/boot/cmdline.txt | |||
# 変更前 | |||
dwc_otg.lpm_enable=0 console=serial0,115200 console=tty1 root=/dev/mmcblk0p2 rootfstype=ext4 elevator=deadline fsck.repair=yes rootwait | |||
# 変更後 | |||
dwc_otg.lpm_enable=0 console=serial0,115200 console=tty1 root=PARTUUID=xxxxxxxx-xx rootfstype=ext4 elevator=deadline fsck.repair=yes rootwait | |||
<br> | |||
fstabを編集して、PARTUUIDの値を変更する。<br> | |||
fstabの設定に誤りがある場合、再起動時にemergency modeで起動されるので、必ずfstabファイルのバックアップを取ること。<br> | |||
sudo cp /etc/fstab /etc/fstab.org | |||
sudo nano /etc/fstab | sudo nano /etc/fstab | ||
# | # proc /proc proc defaults 0 0 | ||
PARTUUID=xxxxxxxx-xx / ext4 defaults,noatime 0 1 | |||
<br> | <br> | ||
Raspbian OSを再起動する。<br> | Raspbian OSを再起動する。<br> | ||
sudo reboot | sudo reboot | ||
<br><br> | <br><br> | ||
__FORCETOC__ | __FORCETOC__ | ||
[[カテゴリ:Raspberry_Pi]] | [[カテゴリ:Raspberry_Pi]] |